
イタリアに旅行に行くことが決まりました
国井さんもバイクで旅行されているイタリアですが、実は私もこのたび家族で出かけることになりました。
普段は出不精であまり旅行といってもよい顔をしない夫なのですが、珍しく海外旅行にでも行ってみないという私の誘いに乗ってくれて、そこからトントン拍子に旅行の日程が決まりました。
実際に出かけるのはもう少し先になるのですが、今からとても楽しみに思っています。
それで、出かける前の注意点としてイタリアに旅行に行く時に知っておきたい基本知識について調べてみました。
国井さんの著書の中でもイタリアで実際に体験したトラブルについて書かれていましたが、それを読むと女性が一人でいるというのはやっぱりちょっと危険であるようです。
イタリアはヨーロッパの中の観光地で比較するとそれほど治安の悪いところではないようなのですが、それでも日本国内よりも外国人が犯罪に巻き込まれる確率は高いと言われます。
大切な荷物や財産を持ち去られてしまうケースが多い
巻き込まれるトラブルの種類としては、まずはスリやひったくりといった大切な荷物や財産を持ち去られてしまうケースがあります。
私の読んだ本では、ローマやナポリなどのイタリア南部の都市では移民が多いため治安が悪いと書かれていました。
ですがいくら田舎の都市に行ったとしても運が悪ければ誰でも被害者になる可能性があるということなので、都市による差はそれほどないと思ったほうがよいようです。
また一見親切そうに声をかけてきたり、日本語が喋れるガイドを紹介するからとフレンドリーな様子を示してくる人も多いようなのですが、それをそのまま受け入れてしまったためにあとから高額なものを買わされたり、法外なガイド料を請求されたりすることもあるといいます。
イタリア男性からのアプローチも注意
また、そのようなお金目当ての犯罪とはまた別の問題になるのがイタリアの男性からのアプローチです。
これはあまりガイドにはっきり書かれているのは見かけないのですが、国井さんをはじめ女性が書かれた旅エッセーでは結構触れられているのをみかけます。
国井さんの場合は現地のおじさんからニヤニヤとした態度で絡まれたり、若者らしい数人から下心見え見えの話され方をして、それではっと気がついたはズボンのチャックが開いていた(イタリアでは男性を誘う仕草)であったという落ちでししたが、なにせ男性慣れ(笑)してない日本女性としてはちょっと警戒をしていきたいところですね。
もっとも私の場合は夫と子供がいるのでそんなことは少ないとは思いますが、一人にならないよう気をつけたいです。