バイク乗りのヘルメット

投稿日: 作成者: GRour7uK

バイクに乗る際のヘルメットをご紹介

バイクに乗る時に絶対に必要なもの、それがヘルメットです。
ヘルメットなくしてツーリングはできません。
そのため多くのツーリングを楽しんでいる方はヘルメットに独自のこだわりを持っている方が多いです。

ここではバイク乗りの方にお勧めのヘルメットをご紹介していきます。
初心者にも分かりやすいように基本をお伝えしますので、参考にしてツーリングを楽しんでみて欲しいと思います。
ヘルメットにこだわればツーリングもさらに楽しいものになると思いますよ。

ヘルメットの種類について

ヘルメットの種類についてですが、まずはフルフェイスのヘルメットです。
丸い形をしているヘルメットで、被るとすっぽりと顔が隠れるヘルメットです。
これの良い所は安全性ですね。
顔がしっかりと覆われるので安全に使う事ができます。

お勧めの方としてはしっかりと走りたい方や安全にツーリングを楽しみたいっていう方ですね。
他のヘルメットよりも断然安全性が高いので、スポーツ的な走りをしたい方には特にお勧めです。
自分のツーリングテクニックに自信を持つことはとても良いことだと思うんですが、やっぱり万が一の時に備えておくのはとても大切です。
その点フルフェイスのヘルメットなら万が一の際にも万全に備えることができます。

最近ではヘルメットの性能も上がってきていて、最先端の技術が取り入れられて作られています。
フルフェイスのヘルメットはどうしても大きさと重厚感がありますが、新素材の採用によって軽いのに耐久性がしっかりとしているなど、素材にこだわったものも多くなっています。
また、安全に走りたいという方にももちろんぴったりなので、より良い性能のものを選んでみるのも良いと思いますよ。

次にジェットタイプです。
これはヘルメットの正面の部分に開閉ができるシールドがついているものです。
フルフェイスよりは顔を覆われる面積が少なくなりますが、頭の大切な部分はしっかりと守ることができて、かつ快適さが向上しています。
通気性が確保されているので快適に使うことができて、シールドを使う時にもあごの部分はスペースがあるので涼しく使うことができます。

特に暑い季節などはこのジェットタイプはお勧めです。
夏場のツーリングは風を切って走っていてもかなり暑いので、こうしたジェットタイプのヘルメットなどでなるべく涼しさを確保すると快適に走ることができます。

自分に合ったヘルメットを選ぼう

このように様々なヘルメットがラインナップされているので、ぜひあなたの用途に合うヘルメットを選んでみてくださいね。
よりぴったりのヘルメットを使用すると、さらにツーリングも楽しく快適なものになります。