ソロキャンプに挑戦してみたい

投稿日: 作成者: GRour7uK

ソロキャンプがしたい!キャンプ場の選び方

実は人生で1度はソロキャンプをしたいと思っていたんですけど、この度その機会がついに持てそうなので、色々と調べている最中です。
家族では何回も行ったことがあるんですけど、ツーリングでのソロキャンプはソロキャンプで味があるというか、ずっと行ってみたいなぁと思ってまして。
女性のソロキャンプって最近増えているみたいだけど、一人で色々とやらないといけないから、やっぱりしっかり準備していかないとなぁと思って色々と調べてます。

まず女性のソロキャンプの場合は、キャンプ場選びが重要みたいです。
ある程度どこに何があるか分かっている行き慣れたキャンプ場を選んだ方が、周囲に何があるか1から調べる必要がないから安心みたい。
確かに天候だったりキャンプ場の雰囲気だったり、水場がどこにあるか分からないような所選ぶと何かと大変そうですもんね。

あとは女性の1人だと万が一のこともあるので、管理人さんが常駐していて、夜はゲートが閉鎖される所を選ぶのが良いみたいです。
確かに男性1人でいるところよりは女性1人でいるところの方が何かと狙われやすいですしね~。
もういい年したおばさんだけど、もしものことを考えてそこら辺はしっかり考えて選びたいと思います…。

キャンプギアはどうやって選ぶ?

ソロキャンプでのキャンプギアは、何かあったときのためにも色々と取り揃えておくといいみたい。
普段使い慣れている物の方が使い方が分からずに困惑する事も無いから、いつも家族で浸かって居る物を拝借して向おうと思っています。

ここで重要視したいのがバイクに乗ったときに負担になりにくいようなキャンプギアを選ぶということ。
やっぱり車で行くときとは違って重量に制限もありますし、何よりがっつり組むようなテントだと持ち運びを考えると大変そうだから、テントやテーブルはコンパクトかつ、折り畳みが出来る軽量の物をチョイス。
この辺りは最悪新調しようと思っていますが、ソロキャンプに行く前にきちんと練習しておかないとなぁ。

あとはマットに寝袋、携帯コンロにおなべ、カップ麺とかカットした野菜とか、ちょっとした料理を食べられるアイテムも必要だなぁ。
充電器にバイクの修理キットに防寒具に雨具、色々と準備して向わないと!

キャンプ前の準備

キャンプ前の準備って色々と大変だけど、この時間も楽しかったりしますよね~。
はじめてのソロキャンプになるから万が一のことが起こらないように、しっかり準備しておかないと!

せっかくだから美味しいキャンプ飯もチャレンジしたいし、何を持っていくか今から悩んでます。
写真もたくさん撮りたいし、家族に連絡もしたいから電波が良い所選ばないとなぁ!